こんにちは。ふたばみです。
パート先では、
Fさんと呼ばれています。
先輩から「Mちゃん」と
呼ばれている同僚を見ると、
ちょっとうらやましい
今日この頃です。
どんなきっかけで、
苗字呼びから、
あだ名呼びになっていくかな。
(コミュ力ほしい)
さて、話は変わりまして、
本日は、私の49歳の時の
パートデビューのお話です。
16年間、専業主婦として、
自宅で過ごしていた私。
最初に選んだお仕事は、
『塾の先生のアシスタント』です。
メインの先生が授業をしている時、
生徒さんたちの
サポートに入ったり、
授業前の準備をすることがお仕事。
時間は、
基本的に学校の授業がない時間帯、
・平日、夕方~夜、(4時間)
・土日、朝~午後(半ドン)です。
我が家の息子も高校生になって、
帰りが遅くなったので、
大丈夫だろうということで、
週3回で、始めました。
他のアシスタントさんは、
大学生がメインでしたが、
どうしても
大学卒業という節目があります。
ですので、意外にも、会社は、
卒業のない
長く続けられる主婦の方に
働いてほしいようでした。
もし、夜に時間が取れて、
教育に興味がある方には、
おすすめのお仕事だと思います。
ただし、生徒さんから、
聞かれたことには、
すぐに答えられる方がいいので、
予習・復習は必要でした。
(私の場合。
勉強が得意な人は大丈夫です。)
とは言っても、
どうしてもわからないこともありました(汗)
その場合には、
より分かっている先輩スタッフさんに
お願いする手も使ってました。
生徒さんたちは、
いろんなタイプの子がいました。
時には、
包容力が求められる場合も。
主婦の方は、子育て中は、
いろんなことがありましたよね。
塾のお仕事は、
その経験もいかしていける
ぴったりの仕事ではないかなと
感じます。
中には、ちょっと
やんちゃな子もいましたが、
授業中の態度の指導は、
メインの先生がされるので、
大丈夫です。
それでも、変わらない場合には、
(めちゃくちゃ怖い)塾長に
報告されてました。
でも、塾長は、
パート・アルバイトさんには
優しかったです。
塾でのお仕事は、
勉強を頑張る生徒さんの姿に、
元気をもらったり、
休み時間には、
学校であったことを、
聞いたりできる
楽しさもあるお仕事でした。
これから、パートデビューを
考えられている主婦の方は、
ぜひ1度、
塾のアシスタントのお仕事も
検討をされてみては
いかがでしょうか。
私が働いていた塾は、
面接時は、スーツでしたが、
授業中は、
カジュアルフォーマルでOKでした。
また、私がいたときには、
大学生は卒業に伴って、
2月にはやめることが多かったです。
そこに備えて、12月くらいから
求人を出すという感じでした。
こちらの記事が、
これからパートデビューを
考えられている主婦の方にとって
1月からのスタートに向けて、
ちょっとでも、
背中を押せたらうれしいです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。